top of page

お手頃に「私」を添えた1点ものアクセサリーを

  • ayumi
  • 2017年2月15日
  • 読了時間: 6分

ホームページも今どき流行りのインスタもない!?

超アナログなショップなのに、口コミで広がる縁で毎日忙しくされています。

そんな気になるアクセサリーショップにやってきました!

今回お邪魔したのは、神戸に本店がある「Voyageur」の大阪店「Viajero」というセミオーダーが出来るアクセサリー屋さんです。

スペイン語で「旅人」という意味を持つ、「Viajero

確かに、ここには世界中からピックアップされたアクセサリーのパーツが、

セミオーダーという形を通して、出逢ったり、離れたりしていく。

まるで、旅人のよう。

1号店も「Voyageur」とフランス語で「旅人」の意味をもちます。

小さなお店からスタートしたそのお店は、初めは「オーダーができる」という特徴を持たなかったのですが、現在のオーナーさんがお客さんの「オーダーがいい」といった一言を拾い、お客さんにとって「よりよいものを」を意識した結果、現在の「オーダーができる」お店になりました。(大阪店はセミオーダーという形)

そのほかにも、お客さんがどうやったら喜んでくれるかな、と工夫のあるサービスが散らばっています。

でも、行って気づく方がサプライズがあって良いですよね♪

だから、隠されたサービスはあえて、な・い・しょ♡

ご了承を!

自分色のアクセサリーにできる店、Viajero

今回取材した大阪店として、公言していいサービスは、

まずココの面白みであるセミオーダー

例えば、5つパールが連なったネックレスがあるとします。「このパールの色、一色だけあの服にある赤にしたいな」そうして、1つのパールを赤にすることが出来る。

こういった既存のアクセサリーに自分の色にしていくようなサービスがセミオーダーです。

そんなセミオーダーなアクセサリー屋さん、見たことありますか!??

私は初めてでした!

そして、何より感動したのがその接客!めっちゃ相談に乗ってくれますし、アイディアを出してくれたり、「こんなのも可愛いかも」と奥からパーツを出してきてくれたり、目玉焼きのパーツに色を付けてくれてより目玉焼きっぽくもしてくださいました!

写真のように作業場が超オープン

その場でネックレスの長さの調整や、パーツの入れ替えなどやっていただけます。

そうここでは、「このネックレス素敵だけど、もう少し短いのが良かった、、、。」そんな時にもお答えしてくれるのです。もちろん長くだってしてくれます。自分サイズの調整できるの嬉しいですね~♪

他にあるサービスとして「お直し」が出来ちゃいます。

チェーンが外れた!そんな時は持ってきてくっつけてもらいましょう。パーツを交換という話などになればその分の料金は必要ですが、ちょっと直すだけなら無料なんだとか!

そうして、ここの商品は1000円から3000円が多く、そんなお値打ち価格のアクセサリーも、直して何年も使ってくれる人がいるそうです。なんだか商品値段以上の価値があるって感じですよね♪

ここで働くの接客含め技術的にもかなり力量がいりそう、、、。

さて、どんな人が働いているのでしょうか?

まず、現在もスタッフを募集していますが、お店の張り紙だけでの募集告知を行っています。

どこまでもアナログを徹底。もう店長さんも「うち、アナログなんです、、」と。

でも、そんな文明に頼ってないところも、ココにしかない感じがして素敵◎

そうして、集められたスタッフさんの多くは未経験からのスタートとのこと。

オーナーが面接をして雰囲気をみているんだそうですよ。

ここのスタッフさんは、入ってすぐやめるとかはしない人が多いんだとか。確かにモノづくりが好きな人には他にはないたまらん職場だ、、、!(現在2017/02はスタッフ募集中)

最近は、個人でもアクセサリーを作って売る人も多い時代。

それに、お店はなんと現在6店舗ある。技術的にはどうなっているんでしょう。

「他にはない技術の提供を」

お店で作りながら、ファッションを見ながら構想を考えたり。店長さんはネタ帳のように、デザインを起こしているんだとか!

店舗別で技術の差はないそうです。ご安心を◎

スタッフさんのほとんどが、最近ある手作り作家さんを集めたサイトなどは見ないそうです。

ハンドメイドマーケットなんかも行かないとのこと。

ひしひしと伝わってくる「私らが一番やから」という雰囲気。

実際店長さんも「きっとソレもあって興味がないわけじゃないけど、なんか見ない理由になっているもかも」とおっしゃっていました。

そういうのって素敵やと思います(^^♪

お客さんもそういうスタンスで、商品出してもらってる方が嬉しいですもん。

1対1で濃い接客をして、お客さんの想像を超えたものを、それぐらいの喜びを、そんな想いでやっていらっしゃるそうです。

アクセサリーを楽しんでほしい

もともとファッションデザイン系に進んでいた大阪店の店長さん。

アクセサリーの世界に入ったのは、アクセサリーは同じ服でも、たった一つで印象を変えてくれる面白さ。

そんなアクセサリーで、「じぶんの色を出せる機会に。」と店長さん。

ココの強みである「好みのタイプにできる」それを活かして、

あなたらしさを表現してみても良いかもしれません♪

時代に流されるだけではなく、あなたらしい一点ものを。

さらに、系列店のどのお店も価格設定がお値打ち!

ぜ~んぶ手作りなのに、接客めっちゃしてくれるのに、ネックレスなんかは1000円からあります。

だけど、安いから安易に捨てちゃっていい、そんな気持ちがどっかにいってしまう。

想いれがあるから大事にしたいと思わせてくれます。

それに、お直しがあるから、また使えるようになる。

どのパーツかにはよりますが、クスミなんかも取ってくれるんです。*パーツのみの購入は不可

長く、使わしてくれるお店側の工夫に感謝ですね~

今回は大阪店に行きましたが、全店、もちろんですがスタッフが違いますので、

違うテイストのアクセサリーが置いていたりするんです!

いや~、こりゃまたブラブラお出かけしないといけませんね♪

あ、そうそう

こちらのお店ではフェイスtoフェイスでの手渡しのみ行っているとのことです。

ネット販売や郵送でのやり取りも行ってませんので、その点お気をつけて!

でも、そうやって一人ひとりに直に向き合ってもらえるのが個人的にはホッコリします◎

今回のゲスト

Viajero/大阪(3号店) 店長:上村さん

住所:大阪市北区茶屋町8-4 cstビル1F(大阪、茶屋町にあるBELeBELすぐ)

電話:06-6359-3353

営業時間:12時~20時

本当に素敵なお店だったので、ぜひ行ってみてくださいー♪

比較的空いている時間帯は平日の12時~14時くらいです◎

P.S.

Voyageur/神戸

JR・阪神 元町駅が最寄り

住所:★神戸市中央区栄町通3-1-12 伊藤ビル103(電話:078-321-2773)◎1号店

   ▼神戸市中央区栄町通3-1-5 SPCビル1F(電話:078-391-1139)◎2号店

   ◆神戸市中央区海岸通2-4-14 アルミナムビル1F(電話:078-391-0251)◎1番おっきい

コメント


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page